汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

混乱した汚部屋から脱出を

スポンサーリンク

冷蔵庫=食料庫、家族は他人、デブは自己責任

さて、
まずは、

ダイニングテーブルの
ここのゴチャゴチャを片付けます。

f:id:hoarder:20171218100723j:plain


全部出します。



お、
思った以上にありますね…。

いただき物やら
夫が買ったものやら
私が買ったものやら
大量。




保存容器は


右上は新婚旅行で行った
イタリアで買ったもの。


右下はは夫が買った
折りたためるカゴ?のような、
可愛いけどバランス悪くて使いにくい
謎容器。


夫は、
可愛いものや
デザインの良いものが好きなので
見た目重視で使いにくいものを
よく買って来ます。



左はおもちゃ入れに
子供が使っているのと
同じ容器です。
(スルメイカの空き容器。笑


とりあえず保管します。


こちらは
ごめんなさい、
もう食べないものです。

開封済みで
何日か経ったのものと、

いただき物の
幼児向け?お菓子は

賞味期限内ですが
貰い手がいないと思うので
処分します。


スポンサーリンク



さて、満を持して
取り出しましたるは、
使わなくなって
洗面台の下であぶれていた
100均のカゴ。

これをとりあえず
再利用します。




これに




こう。

白いバケツ?には、
前から
飴が入っています。

とりあえずはそのまま
使いましょう。


で、

ここに
こう。



そう、冷蔵庫です。


タイトルで
ネタバレしていますけれど。


「見える化」できてないので、
これから
より管理しやすくする
必要はありますが、
とりあえずこの方法でいってみます。




食べ物を捨てることに
元々は
とても嫌悪感があります。
可食部は野菜の皮なども
工夫して捨てずに
食べたりして来ました。


さきほど上で、
お菓子を捨てると
書いていますが

これも苦渋の選択です。


夫は
ペットボトル飲料や
お菓子を頻繁に買って来ますが
ほぼ、100%
最後まで食べきったり
飲み切ったりしません。

一口残しダイエットのような
この悪癖を

私は

「おそなえ体質」

と揶揄しています。


知らず知らずの内に
背後霊にお供えしているの意。

私は恥ずかしながら、
宗教的には無宗教の人間です。

たとえ
背後霊や守護霊のというものが
存在したとしても
残り物なんて
食べたくないとおもうのだけれど。
こんな名称になっています。


ともかく
そういう育ち方をしたのか、
もともとそういう気性なのか、

本当に
そこに関しては
嫌悪感しかありません。


以前は私が
イヤイヤながら
食べ切ったりも
していましたが…



太りました。




私は
残飯処理器では
ありません。


そして夫は、
私自身ではありません。

今は家族ですが、
家族でも自分ではない
他人です。



残り物を食べることを
夫に強要された訳では
ありません。

私が勝手に
家族としての
連帯責任的なものを感じ

勝手に食べて
太った事なので、

私の自己責任です。


私は私だけ。

自身の体とは
死ぬまで付き合っていかなければ
ならないのに、

賢明な選択では
ありませんでした。


自分勝手な夫のために
一番大切な自分の
見た目や健康を損なうことに
ある時急に

心底あほらしくなって


夫の食べ残しは
どんどん捨てるようになりました。
(子供の場合はまたすこし
(責任の在りどころが違うので
(なるべく、捨てないよう
(努力しています。



ほんとうに、
夫とはjoinしているだけで
mixしているのではない、
ということを
忘れないようにしなければ。

夫だけじゃなく、
子供を含め
自分自身以外の
全ての他人に対してですね。

自分のためにも、
相手のためにも。




脱線しました。





夫は一切料理ができない人なので
冷蔵庫は私の管轄。

腐らせたり
賞味期限が過ぎたりは
かなり気を使っています。

冷蔵庫の中は
汚部屋住人の割に
スカスカでした。


以前から
冷蔵の必要のないものも
わりと冷蔵庫に
保管しています。
(開封前のマヨネーズや
(レトルト食品など


電気代的には
冷蔵庫に物は少ない方が
いいとといわれますが、

冷蔵庫は、
我が家の超特等席

銀座四丁目、
みたいなもの。

無駄に空けておくのは
意味不明。


しかも、
スナック菓子などは
適度に乾燥する
冷蔵庫内での保存は
特に開封後は
適してるかと思います。


あとは、
お菓子を主に食べる人の
夫が受け入れるがどうかです。



片付け
ビフォー


アフター

スッキリしたから
受け入れてほしいものです。