汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

混乱した汚部屋から脱出を

スポンサーリンク

消え物は、じゃんじゃんおすそ分け。物々交換でwin-win

自分の実家や
夫の実家から

たまにフルーツがやってきます。




ですが、残念ながら我が家には
フルーツを精力的に消費する生物が
いないのです。

何度かは、カビたり腐らせたりして
残念な思いをしました。


頂かなければいいんじゃない?
と思われるかもしれません。

しかし、
なかなかそうもいかないのです。

断ると義父も実母も、
寂しそうな残念そうな感じでして。



前回、
食べきれなかったから誰々におすそ分けしたら
喜ばれたよーといっても喜んでくれるので
とりあえずいただいて、

そして
食べきれなかったり
使わなかったりする
いただき物は今では

「欲しい方にもらっていただく又は、
「売る」です。←new


こうして頂いた物を
売っぱらった時の鬼嫁な記事はこちら。
hoarder.hatenablog.com



フルーツの行き先は
大抵、
会社の同僚やパートのママさん方。



渡す前日などに、

コレコレあるけど、
またカビさせてしまう!
誰かもらってー!
Help me!

と聞いて?おきます。

大抵誰かは見つかるので
袋に詰めて〜


この方は
バナナとリンゴをご所望。


この方は
柿とぎんなんを。

(銀杏は通勤電車で
(臭わぬよう、
(過剰包装気味です。


こんな感じでお渡し。


逆にサツマイモや
枝豆などを頂いたり、

お礼にちょっとした
お菓子の小袋をいただいたり。

それをまた
実家や義実家におすそわけ返ししたり。

皆がwin-winの物々交換、
必要なものを必要なところへ供給です。
ハブよ。ハブ。


私自身、
ありがとう、と言っていただく事は
単純に嬉しいです。

こういう
めんどくさくも楽しい時間や関係を
共有しているみたいでいいかも~
と思えるようになったので
実家、義実家からの頂き物は
基本的にことわりません。


とはいえ、
それでも間に合わなくて
悪くしてしまうものはあるので、
そこは反省…。


最近は
いただくモノは
食べ物などの消え物と売れそうなもの
あとは
本当に欲しいものだけにしています。


趣味じゃない茶碗や
いまいち使えない便利グッズなどは

いらないでーす。

と、はっきりきっぱり
お断りするようになりました。


特に弊ブログを何度か
見にきてくださっているありがたい方は
よくご存知かと思われますが、


少し使ってみては結局気にいらず
捨てまくっている鬼嫁・鬼娘です。

一応私も捨てる事は
ストレスになるので、
できる限り避けたいものです。


今朝も君と一緒に出勤だ。

お正月に持たせてくれたりんごの一部達です。
同僚のところに、ドナドーナ。