汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

混乱した汚部屋から脱出を

スポンサーリンク

冷蔵庫壁面の片付け。子どものすること、どこまで注意すべきか悩む

どうも。
暖かくなってきて
良い感じですね。

仕事もおかげさまで
何とか今年も繁忙期を抜け
通常モードになりました。

ここから5月末までは
毎年我が家では毎年
大掃除期間なのです。

がんばるよ!

冷蔵庫の側面をやっつける!

片付け前はこんな感じ

そんなわけで
今日片付けるのはここです。

冷蔵庫の側面。

扉のある前面には
ものを貼るのに
抵抗があるのですが

側面はこんな感じです。



やりたいほうだい~~~
(背後にそーじき出しっぱ〜

緊急避難場所や
蘇生術のしおり

旅先で買った
マグネット

子にウケるために貼った
ウォールシールや

頂き物の
ちいさなホワイトボード

などなどなど。


お手製のものとか

あとはこれもいくつか。


ひっくりかえすと

こんな感じ。

チラシや
絵本のカバー
トミカの外箱などを
ラミネート加工して
裏にマグネットを貼って作った

お手製の
マグネットおもちゃ

です。

子が喜ぶかと思い
よく作ったものです。

もうあまり遊ばないので
一旦全て捨てます。

らくがきもやら汚れやら

冷蔵庫の側面は
アップにすると

子供に落書きされてます!


表側下部も

うへっ、
普通にきたないっす。

掃除します!

あ、
今回はドラッグストアで買った
セスキスプレーで
全部綺麗になったよ。


汚部屋脱出ビフォーアフターだよ

先ほどの正面下部
ビフォー


アフター


側面、子のらくがき
ビフォー


アフター



側面全体
ビフォー



アフター

対策は天使待ち

マグネット類
今のところ気に入っているので
減らすつもりはないかな。

旅行先の思い出的なもの
でもあるので。

また旅先などて
増やすとしても
厳選します!

(ちょ、増やすんかーいw


緊急避難先などに関しては
別の場所に移動しても
いいかなぁ
という気もするのですが

蘇生術のパンフに関しては
いざという時に
目の届くところがよくて。
二つはまとめて置いた方がよかろうし、

うーん。

とりあえず保留。

もう少し考えます。


しつけってどこまてしたらいいの?

子の落書きブームは続く…

うはー、
プラレールが…

アーティスティック。
(親バカ

こういうのって
どこまで注意したらいいか
わからなくて。


この落書き以外にも
最近私の子は、
靴下を履くとき
左右ちがうものを履くんです。

それも、
初めの内は私も夫も
左右同じのを履くんだよ
と、一応教えてましたが

どうも
左右ちがうものを履くのが
彼の中でブームらしく
同じものを履かせても
自分で違うものに
履き替えてしまいます。

ま、ファッションで
左右違う靴下と言うのは
することもありますし
おもしろいので
したいようにさせています。


人に迷惑をかける
命や怪我の危険がある
食事のマナー

という事に関しては
注意しているのですが、


プラレールへのお絵かきも
自分のものに
楽しくデコってるってことですし、

うわぁ…

とは思うのですが
同時に

おもしろい…

とも思うのですよね。

でも、
ものを大事にする
と言う視点からすると
どうなんだろう;

とも思ったりもして
悩ましいです。


気に入ったら1日1ポチで
応援してくれるとうれしいです。
いつも応援くださる方
ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ