汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

混乱した汚部屋から脱出を

スポンサーリンク

汚部屋脱出!自宅納戸の片付け02 めんどくさいを頑張らないために

自宅納戸の片付けの
その2です。


前回の日記がまだの方は
まずそちらからどうぞ


落下したまま放置

以前はこの上に突っ張り棒を渡して
もう一段
収納棚を作ったりしていたのですが
作り方が雑だったため
落下;



そこから
放置のこのありさま。

材料に使ったネットや
ベランダ掃除の時に
出てきたネットなどが
倒れ掛かっていました。

(工具箱は
(先日断捨離する前の状態の
(画像です



ベランダ掃除で出てきた
ネットが良いサイズだったので
再利用して


エプロンや
保冷バッグの
引っ掛けにしました。


ベランダ掃除については
こちらです。
www.hoarder0.net



収納ケースの再配置

この納戸の扉は
あけるときに
右→左の順に空くので
右側によく使うものを
配置すべき
でしたが
何も考えず
突っ込んでありました。

配置さえ良ければ
右扉だけ開ければ済むことに
左扉も開けねばならず
ちょっと手間には感じていましたが、

なんだかんだで
1日に数回は開け閉めするので
こういう手間は
馬鹿になりません。


ちょっとした
イラ!や不便さ
の積み重ねって
ホント侮っちゃダメで、

ズボラものぐさが
汚部屋を脱出し
かつ、
リバウンドしない部屋作り
をするためには
『めんどくさい』
ことを
我慢して頑張る
のではなく、
『めんどくさくないように整える』

ことが解決策だと思うのです。


配置換えしたヨ。

右側によく使うものを配置。
これで、

両開きのドアですが
片側だけ開けば
事足りる事が
増えます。

そんな訳で配置を変更し
納戸掃除は
一旦終了です。

タオルがもう少し減ったら
再度工夫するつもり。


汚部屋脱出ビフォーアフター

そんな訳で
汚部屋脱出ビフォーアフターです!

ビフォー

溢れかえるタオル
閉まらない引き出し。

アフター

タオル山はなくなり、
全ての引き出しが
ちゃんと閉まるようになりました〜

引き出しの中のものなど
もう少し見直すこともありますが
とりあえず
めっちゃ
使い易くなった!

何も
雪崩ない!

(あたりまえなんだけどね

ここに
スペースが生まれたおかげで
物置汚部屋の片付け
少し火がつきました!

そんなわけで、
次回は、
物置汚部屋です!

オラに力を!!
いつも応援くださる方
ありがとうございます!
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ