汚部屋|シンプルにする過程|脱出編

混乱した汚部屋から脱出を

スポンサーリンク

三重県いなべ市の『貨物鉄道博物館』に行ってきたよ!【ママ鉄子鉄】

さて前回に引き続き
いなべ市日帰り旅行の様子です。

前回の日記がまだの方は
よかったらそちらもどうぞ~
www.hoarder0.net


貨物鉄道博物館

さて、
今回ご紹介するのは
『貨物鉄道博物館』
です。

その名のとおり

貨物鉄道を専門とする
博物館です。

貨物ってなんじゃろ?
って考えて見たら

お荷物運ぶ列車
自分で動けないから
機関車に運んでもらうよ
で、いいのかな。

木製の貨物車輌など
日本最古級の
いろんな貨物列車が
間近でみられます。


こちらはなんと前回ご紹介した
軽便鉄道の
月2回公開より

更に少ない

月1回
第1日曜日のみの公開
です。

なんたるレア。

軽便鉄道博物館と同じく
同じ三岐鉄道の駅近くにあるのですが
路線が違うので
電車で直にはいけませんが

車ですと
10分くらいでいけちゃいます。
博物館の開催日には
無料バスもあるよ~



この日は
車輌入れ替えが行われるので
お客さんも多め~。


三岐鉄道三岐線
丹生川駅のすぐ横にあり、

こちらも
ボランティアさんたちによって
運営されている
見学無料の施設です。

貨物鉄道博物館公式サイト



中には
大量のプラレールが~~~。

お子さんが多かったので
撮影は控えましたが、

無料で遊べる施設のなのに
リニア鉄道館や京都鉄博より
プラレールの品揃えが
お お い 。

古いものなのか、
見たことのない
プラレールの部品や車輌が
たくさんありました。



雑然としてるけど
こういうのが
おもしろいのよね。

Nゲージの

Nゲージの大きいジオラマも
3箇所くらい展示があるのですが
特に
ボランティアさんが
ライブで運転してるのが、
すっごく面白かった〜。

機関車を急停車してその反動で
貨車を機関車から外して
さらにそれを衝突させて
他の貨車と繋げたり
そういう運転を見たことがなかったので
なにそれ!って思った。

夢中で見ていると
もうずーっとやって下さるんです。
楽しい!


Nゲージについては
物販なんかもいろいろありました〜


屋外展示

建物以外でも
本物の線路が横に走っていて
その線路をトコトコ歩いて
おいてある
いろんな貨車を見るスタイル。

鉄道博物館なとで
上から下から
見るのもたのしいですが
こちらのスタイルも
リアルでいい〜。

なかなか線路の中を
堂々と歩く機会もないですから。



乗ることはできませんが
蒸気機関車もいるよ!

イギリス出身
蒸気機関車B4形39号



屋外においてある
貨物列車内部も

こんな感じで
再現展示のスペースに
なっています。

普段あまり
近くで見ることのない
タム500形などの
タンク車もいるので
おもしろいです。
(ほーだーさんは
(貨物ではタンク車が好き


車輌の入れ替え

この日は
前回のイベント開催日に
雨でできなかった
車輌の入れ替え作業が
行われていました~。


くま駅長が顔出す貨車も
いれかえ~

この黄色の機械は
なんていうの??

こやつでどんどんと

あっちを引っ張り

こっちをひっぱり。
1時間くらいかけて
貨車が入れ替えられていきます。

黄色マシン
小さいのにつおい。

とおもっていたら、

「手伝って下さ〜い~」

といわれて
人力で貨車を
押させてもらったところ

初動に
梃子で力を加えて助ければ
あとは人力でも
2〜3人の力で
するする~っと
簡単に動くんですよー。

貨車の入れ替え作業は
おなじ作業の繰り返しで
地味に時間がかかるので
我が家の4歳児は
途中で飽きて
しまっていました

はは。

大人の私は
興味深かったです。
あっちに組み替え
こっちに組み替えで
巨大パズルみたい。

貨物鉄道博物館は
プラレールはたくさんあるけど
展示物的には
大人のお友達にも
おススメです。

(お客さんの層は
(むしろそっちがメインかも!


すごいや、三岐鉄道

ぜひ第1日曜日に!


愛知県岐阜県滋賀県に隣接した
三重県いなべ市。

特に三岐鉄道に
興味津々になりました。

そうそう、

昨日ご紹介した
第1第3日曜日のみ
公開している
軽便鉄道博物館

第1日曜日のみ
公開の
貨物鉄道博物館

あわせていきたい方は

第1日曜日
ですよー!

開催日には
両施設館を結ぶ
無料バスも
あるみたいです。


ただしお正月のある
1月は公開日が
変則的になるようなので
特にお気をつけください!

気になるスポット

あと三岐鉄道関係では
今回いけなかったスポットで
ぜひ行きたいのが

ウィステリア鉄道

という施設。

駅舎が蒸気機関車の形とか
なにそれ。
気になっています。


あと、
個人的に
コンクリート構造物をみるのが
すきなので
土木遺産の
ねじり橋
ぜひとも見たい!

コンクリートブロック造の
古い橋なのですが
ただのめがね橋ではなく
ねじれてななめで、
なんて説明したらいいの?

なにこれ
どうなってるのって感じなの?

というしろもの。

北勢線のねじり橋とめがね橋 | 土木学会 選奨土木遺産


三岐鉄道すごいや。



そのほかいなべ観光

私、不勉強で
全然しらなかったのですが、

いなべのあちこちのお店に
ロードバイクをかける
木製のスタンドがおいてありまして。

なんでだろう~?

と気になって調べてみたら

いなべ市は
国際自転車ロードレース
ツアー・オブ・ジャパンの行われる
開催地のひとつ

でもあって
自転車観光に
力を入れているみたい。

おおー、
ほーだーさんの
昔から遠くから憧れのジャンルは

登山、
ロードバイク、
バレエ

なのですが、
知らなかったよぉ〜


いなべごはん

お昼ごはんは
上木食堂さんへ。


野菜おいしかった~

開店と同時に
入店しましたが残っていたのは
野外の席1席のみ!

人気店なので
ご予約したほうがよさそうよ。


colocal.jp


ここでも
小学生くらいの
お子さん2人とご夫婦で
サイクリングされている家族が
来店されてました。

健康的ですてきねー。


上木食堂さんの
近くを散策していると

登録有形文化財「桐林館」という
学校だった建物を発見。

潜入してみたところ
なんだかおいしそうな香りが。

一室を
カフェとして使われているようです。
次回はそこにもいってみたいな~

桐林館阿下喜美術室
mogmog.in


あとはなつかしい感じの
駄菓子屋さんにはいってみたり
ギャラリーで
買い物をしたりもしました。

とてもよいところで
おもしろかった~。

温泉もあったので
そこも行きたいなー。

さて、今回訪れた
三重県いなべ市。

はじめて遊びに行きましたが
とってもいいところで
楽しかったです。

特にママ鉄子鉄には
絶好の癒しスポットでした。

今回は車でいきましたが
次回は、ぜひとも
三岐鉄道で
いってみるつもりです!


次回から数回は
この半月で
ウン…円も漫画を大人買い
してしまった
41歳汚部屋住人が
全力でオススメする
漫画についてです。

やややっちまったが
ここ後悔はしてない!

(お金貯めてルンバ買えよ…

片付けネタお待ちの方は
もうしばらく
おまちくださーい。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

ワーキングマザーランキング